第三夜




 気が付いたときから、そうだったと思う。
 俺よりも、兄貴に懐いていた。
 まぁ、最初は俺が子供が苦手な事を子供ながらに分かっていて、兄貴の方が遊んでくれたからってのが始まりなのかもしれない。
 でも、姫が成長するにつれ、徐々に“女”の部分を見せるようになると、兄貴への想いは確実なものになっていた。
 兄貴が傍に居ると、終始ご機嫌で、嬉しそうで、それでいて恥ずかしそうだった。
 姫の傍に居てその姫の変化に気付いたのは、それでも俺とツタくらいなもんだった。


「ねぇ、菖矢」
「何」
「莢矢に縁談があるって本当?」
「あぁ…その話」


 姫が十四のときのことだ。
 莢矢に舞い込んできた縁談の話が、姫の耳に入ってしまった。

「俺達も、もう二十二だから」

 そんな話、あってもおかしくはない。
 寧ろ、遅いくらいだろう。

「そんなのダメよ」
「何でだよ。所帯を持つのはめでたい事だろ」
「そうかもしれないけど、でもダメなの」


 姫は少しだけ、いや、大分ムキになってる。


「どうしてダメなの」
「そしたら、…教育係がいなくなるじゃない」
「ふーん」


 俺は気のない返事をした。
 そんなことが問題なんじゃないだろ。


 姫のものじゃなくなるから、だろ。


 俺は敢えて口にしなかった。



 兄貴の縁談が破談になったのは、それから暫くしてからだった。
 俺には詳しい事はわからなかったが、多分、相手方が恐れ戦いたんだ。
 だって兄貴は、深月家の娘の教育係、なんだから。


 その頃には、深月の藍姫はそこそこ名が知れていて、世の娘どもの憧れの的だった。
 俺が言うのも何だけど、結構綺麗に育った。
 巴様似の小さな顔に、艶やかな黒髪。
 はっきりとした二重で、長い睫毛に澄んだ瞳。
 博識で頭の回転も速い。所謂、才色兼備ってやつだ。

 その半分を備えてやったのは、俺と兄貴なわけだけど。

 そんなわけで、深月の藍姫といえば誰もが一歩下がるほどの威力を持っていた。
 その藍姫の教育係。
 意図せず結構な高嶺の花になってしまったわけだ。俺も、兄貴も。



「破談になったのね」
「そうらしいな」
「莢矢、落ち込んでない?」
「自分で聞いたら」
「聞けないから菖矢に聞いてるんじゃない」

 良かったと、思ってるくせに。


 いくら姫に対して無遠慮な俺でも、口が裂けても言えなかった。


「別に、兄貴は縁談なんて端から興味なかったみたいだし」
「そうなの?」
「吾妻の家では、二十二なんてまだまだ小僧だから」
「そう…だったわね」

 姫は少しだけ、ホッとしたような顔を見せた。















NEXT









2012/1/22